「名物かまど」のここがいいね!

企業理念

「心の菓子づくり」「心のサービス」の想いを脈々と今に伝えています。

当社は、1936(昭和11)年、菓子製造販売を営む個人商店として香川県坂出市に誕生しました。そのとき、創業者である荒木三郎が立てた誓いは「心の菓子づくり、心のサービス」を提供しようというものでした。ふるさと香川を愛する気持ち、菓子づくりに真摯に向き合う姿勢、お客さまに尽くしたい、喜んでいただきたいとの願い、様々な想いを脈々と今に伝えながら、85年という長きにわたり、香川県内外問わず多くの皆さまに親しまれています。社名が変わる、ラインナップが増える、規模が大きくなるなど、移りゆく時代の中で、変わらぬ創業からの理念を胸に、素材へのこだわり、職人の技へのこだわり、季節の風情へのこだわりを守り続けています。

事業の特徴

“こだわりのおいしさ”を礎に、唯一無二の存在であり続けます。

ふるさと讃岐の風土から生まれた名物かまどは、香川県を代表するお菓子のひとつとして、親から子へ、子から孫へ、孫からまたその子へと長きにわたり親しまれてきました。また、自宅用のおやつとして、お世話になった方への贈り物として、出張先や訪問先へ持っていく手土産として、様々なシーンで活用されています。知名度があって用途が多様。その背景にあるのは、素材や製法へのこだわりが生み出すおいしさとコスパの良さです。どんなに知名度があっても、味が今ひとつだったり、やたら高価高額だったりすれば、淘汰されていたかもしれません。名物かまどは、これからも唯一無二の存在として、香川県のお菓子文化に貢献し続けたいと思っています。

待遇・社風

営業時間の短縮や有給取得の促進など待遇改善を実現しています。

当社は、今、大きな変革期を迎えています。心を込めた菓子づくりのためには、心を込めたサービスのためには、従業員がイキイキと働くことができる職場環境が大切だと考え、制度や待遇の見直しを急ピッチで進めているからです。現在までに、営業時間の短縮や有給休暇取得の促進、健康診断の検査内容の拡充などを実現しました。現在はパート従業員の均衡均等待遇についての改善を進めており、仕事と子育てを両立できる職場環境の整備に積極的に取り組んでいる最中です。そうした待遇制度とは別に、当社は独自の“互助”の社内文化を育んできました。競い合ったり、個人単位のスキルにとらわれたりすることなく、認め合い、助け合い、支え合う社風が確立されています。 

採用情報Q&A

パートは1日何時間以上から働けますか?
雇用保険加入の場合、週20時間以上勤務であれば可能です。
パートを希望していますが、有給休暇はありますか?
はい、社員同様にあります。有給休暇は積極的に取得するよう推進しており、また、取りやすい社風があります。
子どもの迎えがあるのですが、定時に退社できますか?
色々な働き方がありますのでまずはご相談ください。
他の店舗に異動したい場合、できますか?
可能です。色々な働き方がありますのでまずはご相談ください。
販売の正社員として働きたいのですが、希望する店舗で働けますか?
採用状況により必ずしも希望通りになるとは限りませんが、まずはご相談ください。
製造希望ですが、販売に異動になることはありますか?
基本的にはありませんが、希望があればご相談ください。
総合職から販売や製造への異動はありますか?
基本的にはありませんが、希望があればご相談ください。
パートでもマイカー通勤の場合、交通費はでますか?
社員と同様の当社基準により支給いたします。
企画や開発に携わりたいのですが、可能ですか?
まずは会社を知っていただいた上で、ぜひご応募ください。

応募・選考の流れ

  • 1

    ハローワークまたはお電話でご連絡下さい。

  • 2

    面接日時(正社員は採用試験日)をお知らせ致します。

  • 3

    各店または工場にて面接いたします。(履歴書をご持参ください)

  • 4

    採用・不採用のお知らせを指定の方法にてお知らせいたします。

連絡先

その他のインタビュー